本物の技術でおつくりする、お二人だけの秘密の桜
こんにちは。杢目金屋町田店でございます。
厳しい寒さが続き、春の暖かさが恋しい季節でございますね。
本日はそんな春の訪れをイメージするにふさわしい指輪をご紹介いたします。
「桜あわせ」
指輪の側面に、桜の花の彫りがご覧いただけるデザインです。
伝統工芸技術である木目金の起源とされる「グリ彫り」を応用し、一枚一枚職人の手彫りで桜を形作っています。
ご注文いただいた指輪のサイズと素材の硬さに合わせて、桜の花びらを正確に、美しく彫りを入れられるのは
杢目金屋の職人の中でも一握りの熟練した職人のみです。
そんな最高峰の技術が詰まった桜の花びらは、指輪を外した時にだけ現れる、愛し合うおふたりのための桜でございます。
桜あわせはつ着け心地にも優れています。
指輪の両側面に計10枚の桜の花の彫りをお入れすることで、お指に触れる面積が小さくなり、指通りが良くなります。
指のむくみを拾いにくくなるので、着けたときにお指を美しくご覧いただけます。
桜あわせにはご婚約指輪のご用意もございます。
ご結婚指輪と同様に木目模様が良くご覧いただける平打ちタイプ。
ご結婚指輪と同じ板からお作りもできますので、世界に一つだけのセットリングとなります。
さくらダイヤモンドをお留めし、爪部分に桜の花びらをあしらい、より桜づくしの特別なご婚約指輪が生まれます。
宝石や木目模様のお色味のアレンジによって、さまざまな表情を見せてくれる桜あわせを、是非お手元でご覧になりませんか?
最高の指輪をお作りできるよう、お手伝いさせていただきます。
杢目金屋町田店にて、コンシェルジュ一同心よりお待ちしております。