リングのご紹介♪
2016年3月18日 11:00
こんにちは!
表参道本店の黒川でございます(*^^*)
今週も先週に引き続き、桜にちなんだリングを
ご紹介させて頂きます
桜あわせでございます!
リングの側面と内側に桜の彫が入っております
桜あわせの名前の由来は、
平安時代から伝わる遊びの「貝合わせ」でございます。
貝合わせとは、
合わせものの一つとして貝殻の色合いや形の美しさ、珍しさを競ったり、
その貝を題材にした歌を詠んでその優劣を競い合ったりするものです!
それが江戸時代になり、
内側を蒔絵や金箔で装飾されたハマグリの貝殻を使用するようになり、
ハマグリなどの二枚貝は、対となる貝殻としか組み合わせることができないそうです。
対になる貝を違えないところから、夫婦和合の象徴として、
公家や大名家の嫁入り道具の美しい貝桶や貝が作られたそうです!
現在では人前式のセレモニー「貝合わせの儀」として使用されるようになりました
側面に彫られた「桜」と「桜」をあわせる。
それはふたつで、ひとつという意味で桜あわせと名づけられました
一生物のマリッジリングにピッタリなリングです
実際のリングをご覧に、是非表参道本店にお越しくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております
黒川