静岡本店 コンシェルジュブログ

同じ木目で繋がり「絆」を感じることができるご結婚指輪

2025年2月21日 11:00

新しい年の幕開けとともに

ご結婚指輪を見にお越しくださったお二人。

 

1つ1つ職人が手作業でお作りする

『世界に1つしかない木目の指輪』に魅力を感じていただき、

ご結婚指輪をオーダーいただきました。

 

お選びいただいたのは、

着けた時には分からないお二人だけの秘密の桜が咲き誇る

「桜あわせ」

というデザインです。

250221杢目金屋Z001.jpg

リングの側面には桜の彫りが入っていることで、厚みが緩和され、

お指をより美しくご覧いただくことができるリングです。

 

また、こちらは特に職人のこだわりが詰まったデザインのため

ストレート・ウェーブ・V字から

お好みの形を選んでいただくことができます。

 

完成した指輪がこちら。

250221杢目金屋Z002.JPG

お二人はV字の形でお作りいただきました。

表面にはお相手様の誕生石をそれぞれ表面に留めていただき、

いつでもお相手様が見守っているという

想いの込められたご結婚指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、

「とても満足しています!」と

笑顔でリングをお指に通して頂きました。

 

これからも指輪と共に、

お二人が素敵な時間を過ごせますよう

スタッフ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

一輪の桜がお手元に美しく咲く「桜一輪」

2025年2月14日 11:00

夏に一緒に指輪を見にお越しくださったお二人。

後日、男性様お一人でご来店いただき、

サプライズでご婚約指輪をお作りいただきました。

 

お選びいただいたデザインは、

以前女性様が気にいって下さった

「桜一輪」

250214Z001.jpg

女性様は、お花がお好きとのこと。

桜一輪は最初に咲いた一輪の桜の花をモチーフにしており、

職人のこだわりが詰まったデザインです。

 

完成した指輪がこちら。

250214Z002.JPG

木目のお色味は、ピンクゴールドとシルバーを織り交ぜた「桜色」

 

凛とした存在感もありつつ、

お肌に優しく馴染む、素敵な指輪になりましたね。

 

その後プロポーズも成功し、先日ご入籍されたとのこと。

ご結婚誠におめでとうございます✿

お二人の幸せがずっと変わらず続きますように、

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

職人の技術が詰まった「桜あわせ」

2025年2月 7日 11:00

肌寒くなってきた秋の終わり、ご結婚10周年の記念に

指輪を探しにご来店くださいました。

5年前から杢目金屋を調べてくださり、ずっと気になっていただいていた

「桜あわせ」をお選びいただきました。

250207杢目金屋Z001.jpg

400年の歴史の中に、日本の美の象徴である桜を咲かせた

まさに「和」を表現したデザイン。

限られた職人しか彫ることができない桜あわせは、

職人の技術やこだわりも詰まったより一層特別な指輪になります。

250207杢目金屋002.JPG

レディースリングには、男性様が選ばれたアイスブルーダイヤをお留いただきました。

お二人の想いを込めながら1つの指輪を分かち合っていただき、

ご家族皆様で指輪選びをされた思い出が、何十年経ってもよみがえりますね。

記念の節目で宝石を追加される際は、

またご家族皆様と楽しくお話が出来たらと存じます。

 

いつまでもお二人の幸せを象徴する指輪でありますように。

今後のご家族皆様の幸せをお祈りしております。

 

静岡本店 中島

 

「和」を感じることができる木目金のご婚約指輪

2025年1月30日 11:00

本格的な猛暑が続いた8月。

日本の和や桜がお好きな女性様のために

ご婚約指輪を探しにお越しくださった男性様。

 

1つ1つのデザインをお相手様の事を考えながら

じっくりとお選びいただきました。

 

今回お選びいただいたデザインは「恋風」です。

 

250130杢目金屋Z001.jpg

「恋風」のデザインは、木目金の技術の起源である

「グリ彫り」という彫りが施されております。

 

また、メインのダイヤモンドを留める石座の部分には

ひとひらの桜の花びらをお付けすることができるデザインです。

 

実際に完成した指輪がこちら。

 

250130杢目金屋Z002.JPG

メインのダイヤモンドには、

さくらダイヤモンドをお留いただきました。

真剣に運命のダイヤモンドをお選びいただく姿は

お相手様の事を大切に想われていらっしゃることが伝わり、とても素敵でした。

「桜」がたくさん散りばめられた指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、

「すごくきれいです!」と

おっしゃってくださいました。

 

プロポーズが無事成功いたしますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

 

 

ご自身のお指に合った唯一無二のご結婚指輪

2025年1月24日 11:00

少しずつ肌寒い季節が近づいてきた11月上旬。

ご友人様のご紹介で、気になってくださったお二人が、

指輪を選びにお越しくださいました。

 

お二人それぞれの感性や好みをぎゅっと詰め込みながら

デザインを形にしていただきました。

 

お選びいただきましたデザインは、

「月桜」

250124杢目金屋Z001.jpg

丸みを帯びた指輪らしいデザインで

繊細な木目模様を楽しむことができます。

 

完成した指輪がこちら。

250124杢目金屋Z002.JPG

レディースリングにはダイヤモンドもお留めいただきました。

ダイヤモンドのお色味は男性様と相談しながら

「色が際立つように!」と、

とても楽しそうにお選びいただきました。

 

お受け取りの際は、とても素敵な笑顔で

指輪をお指に通していただきました。

 

この度は、ご入籍おめでとうございます✿

指輪と共にお二人の思い出がたくさん増えますように

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたします。

 

静岡本店 榎本

 

 

永遠に桜が咲き続ける「さくらダイヤモンド」でお作りするご婚約指輪

2025年1月17日 11:00

肌寒くなってきた秋のはじめ、

「桜ダイヤモンド」に惹かれてご来店くださったお二人。

茨城県と愛知県で遠距離の中、静岡店にお越しくださいました。

250117木目z001.jpg

繊細な木目模様と、しなやかな曲線美が合いまった

唯一無二の「桜一輪」。

桜がお好きな女性様は迷わず選んでくださいましたね。

250117木目z002.JPG

男性様が女性様を想って選んだ桜ダイヤモンド、お二人の愛を象徴としたような

脇の小さなピンクダイヤモンド、すべてがお二人だけの唯一無二のご婚約指輪です。

 

ご婚約期間中の今、ご婚約指輪がたくさん活躍していることと存じます。

これからも指輪をつけるたびに素敵な笑顔が増えますように。

お二人の幸せをコンシェルジュ一同、お祈りいたしております。

 

静岡本店 中島

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの形でも繋がりを感じられる、杢目金の指輪

2025年1月10日 11:00

秋の心地よい気温が続く10月中旬。

世界に一つの木目を気になってくださったお二人が、

指輪を選びにお越しくださいました。

女性様は海外出身で、5年間日本にお住まいとの事。

日本の伝統工芸技術でお作りした指輪を

気に入って下さり、大変嬉しく思います。

 

お選びいただきましたデザインは、

「雪銀花」「恋風」

 

250110木目Z001.jpg

250110木目Z002.jpg

お二人は、それぞれお好みの形で

お選びいただきました。

杢目金屋では、形が違っても

木目が一緒なので、しっかり繋がりも感じていただけます。

 

完成した指輪がこちら。

 

250110木目Z003.JPG

3色の自然な木目のお色味が、

お二人のつながりを感じられる

素敵な指輪になりましたね。

お受け取りの際には、お二人それぞれから

心温まるメッセージをいただきました。

これからも指輪と共に、お二人の思い出を

重ねられますように。

コンシェルジュ一同、お二人のお幸せを

心よりお祈りしております。

 

静岡本店 山本

着け心地も良く、シンプルで木目が楽しめる「木目金波型」 

2024年12月27日 11:00

まだまだ暑さの残る8月末、

「ずっと憧れだった」と木目の指輪を見にお越しくださったお二人。

お二人でたくさん考えながら、

デザインをお選びいただきました。

 

お二人にお気に召していただいたのは

シンプルながら、ウェーブの形が着け心地も良い

「木目金波型」

 

241227Z001.jpg

側面が平らな「平打ち」のデザインで、

木目もきれいにご覧いただけます。

 

実際に完成した指輪がこちら。

 

241227Z002.JPG

お色味は、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、シルバーの

3色の組み合わせ。

それぞれの色が綺麗に引き立つ、

素敵な指輪になりましたね。

また、クリアダイヤモンドをお揃いで

お留いただきました。

お守り石のようで大変素敵です。

 

お受け取りの際には、

「ずっと大事にしていきたいと思います。」と、

心温まるメッセージを頂いております。

今後も指輪と共に、お二人の思い出が

たくさん増えますように。

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 山本

後々重ね付けも楽しめる「恋風」のご婚約指輪

2024年12月20日 11:00

本格的に寒さを増した11月。

ご友人様と一緒に、

世界に一つの指輪を見にお越しくださった男性様。

 

ご結婚指輪の「恋風」のデザインを

とても気に入って下さり、

後々そちらと綺麗に合わせられるように、

ご婚約指輪も同じ「恋風」をお選びいただきました。

 

241220Z002.jpg

「恋風」のデザインは、木目金の技術の起源である

「グリ彫り」という彫りが施されております。

ピタッと重なる、3本セットのデザインです。

 

241220Z001.jpg

実際に完成した指輪がこちら。

 

241220Z003.JPG

宝石は、アイスブルーダイヤモンドをお留いただきました。

とても綺麗な澄んだブルーが、

男性様の誠実な気持ちを表しているようでとても素敵です。

お受け取りの際には、

「すごくきれいです!」と素敵な笑顔で

指輪をお手に取っていただきました。

 

プロポーズが無事成功いたしますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 山本

シンプルな中にお二人だけの木目が際立つ「木目金ストレート」

2024年12月13日 11:00

まだ暑さの残る9月、

ご入籍を控えたお二人が、お店にお立ち寄りくださいました。

直感と勢いでお越しくださったとのことでしたが、

1つ1つ、お好みをたくさん詰め込んで

指輪をオーダーメイドしていただきました。

 

お選びいただいたデザインは

「木目金ストレート」

というシンプルなデザイン。

241213杢目金屋Z002.jpg

シンプルだからこそこだわりの木目が際立つ

ストレートのデザインです。

 

完成した指輪がこちら。

241213杢目金屋Z001.JPG

お色味は、ホワイトゴールド×シルバーの2色。

シンプルながら肌なじみも良く、

やわらかい雰囲気がいいな、と仰っていただきました。

 

レディースリングは痕跡の部分にダイヤモンドもお留めいただき、

お二人の指輪がつながっていた証も

より引き立つ指輪になりましたね。

お受け取りの際は、とても素敵な笑顔で

指輪をお指に通していただきました。

 

この度は、ご入籍おめでとうございます✿

指輪と共にお二人の思い出がたくさん増えますように

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたします。

 

静岡本店 山本

シンプルかつ特徴的な木目模様のご結婚指輪「恋風」

2024年12月 6日 11:00

夏の暑さも段々と和らいできた9月中旬。

シンプルかつ特徴的なご結婚指輪をお探しのお二人に

ご来店いただきました。

 

お二人は他にはない唯一無二の木目模様と、

身に着けた時の着け心地の良さを気に入っていただき、

「恋風」のリングを

お選びいただきました。

241206杢目金屋Z001.jpg

リングの角に彫りが入ることで

彫りの部分と表面の木目部分、様々な角度から木目模様を楽しめる

スペシャルなデザインです。

 

彫りが入っていることで着け心地もとても良く、

日常的にも身に着けていただきやすいリングでございます。

 

実際のリングがこちら。

241206杢目金屋Z002.JPG

表面にはお二人ともおそろいのクリアダイヤモンドを付けていただきました。

また、内側にはお二人の思い出に関連したオリジナルマークも

刻印していただいております。

こだわりの詰まった世界に一つだけのご結婚指輪になりましたね。

 

これからも指輪と共に、

お二人が素敵な時間を過ごせますよう

スタッフ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

こだわりがたくさん詰まったお2人だけのご婚約指輪とご結婚指輪

2024年11月29日 11:00

夏の暑さが本格的になってきた8月中旬、

以前ご婚約指輪をお任せいただいた男性様が

今度は女性様と一緒にご結婚指輪を探しにお越しくださいました。

 

以前お任せいただいたご婚約指輪は「月桜」

ご結婚指輪は「桜あわせ」お選びいただきました。

241129木目金屋Z001.jpg

「月桜」は甲丸タイプのデザインのため、

表面では繊細な木目模様を楽しむことができます。

また、ウェーブのデザインは手の甲の沿った形のため

お手元をより綺麗に長く見せてくれるリングでございます。

 

241129木目金屋Z002.jpg「桜あわせ」は平打ちタイプのデザインのため

表面ではよりはっきり木目模様を楽しむことができます。

また、側面には桜の彫りが入っており、真上から見ても「和」を感じていただけるデザインです。

 

「桜あわせ」は形をストレートだけではなく、

ウェーブやV字に変更することができるため

どのご婚約指輪ともピッタリと重ねて着けていただくことができます。

 

実際にお作り頂いたリングがこちらです。

241129木目金屋Z003.JPG

241129木目金屋Z004.JPG

ご婚約指輪には“いつも見守っている”という意味を込めて

男性様ご自身の誕生石を添えていただきました。

 

ご結婚指輪ではわかちあうセレモニー」も経験していただき、

お二人共通の思い出の詰まった

1点物リングになりましたね。

 

お受け取りの際には、

「素敵な指輪になりました!」と、

とても素敵な笑顔でリングを着けていただきました

 

これからもお二人らしく、

思い出をわかちあって過ごしていただけますよう

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

出会った季節を象徴する唯一無二のご結婚指輪「桜あわせ」

2024年11月15日 11:00

まぶしい太陽が照りつける8月。

暖かな春頃のご入籍日に向けて、ご結婚指輪を見にお越しくださったお二人。

 

性様は木目がお好きとのことで、

『世界に1つしかない木目の指輪を作成できる』

という点に魅力を感じていただき、ご結婚指輪をオーダーいただきました。

 

お選びいただいたのは、

お2人が出会った季節を象徴する

「桜あわせ」

241115木目金屋Z001.jpg

リングの側面には桜の彫りが入っており、

リングを付けた時には見えないおふたりだけの『ひみつの桜』

咲き誇るデザインでございます。

 

側面に彫りが入っていることでリングの厚みも緩和され、

お指をより美しくご覧いただくことができるリングです。

 

完成した指輪がこちら。

241115木目金屋Z002.JPG

シンプルな指輪がお好きなお2人は

透明感のあるシンプルな印象の

プラチナとシルバーを組み合わせた木目模様をお選びいただきました。

 

お受け取りの際には、

「すごく素敵です!100歳になっても大切にします。」と

笑顔でリングをお指に通して頂きました。

 

これからも指輪と共に、日々を分かち合いながら

笑顔で過ごせますように。

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

他にはない1点物のご婚約指輪とご結婚指輪

2024年11月 2日 11:00

まだまだ夏の暑さが残る9月上旬、

1点物の指輪をお探しのお二人が

ご婚約指輪ご結婚指輪を探しにお越しくださいました。

 

指輪はつけっぱなしでいらっしゃるのご予定のお二人は

着け心地がとっても良い「恋風」

お選びいただきました。

241101杢目金屋Z001.jpg

リングの角に彫りが入っているため

着け心地がとても良いデザインでございます。

 

また、彫りの部分と表面の部分、

どちらの木目模様も楽しむことができます。

 

実際にお作り頂いたリングがこちらです。

241101杢目金屋Z002.JPG

241101杢目金屋Z003.JPG

ご結婚指輪ではわかちあうセレモニー」も経験していただき、

お二人共通の思い出の詰まった

1点物リングになりましたね。

 

お受け取りの際には、

とても素敵な笑顔でリングを着けていただきました

 

これからもお二人らしく、

思い出をわかちあって過ごしていただけますよう

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

シンプルながらもお二人だけの木目が楽しめる、ストレートのデザイン

2024年10月25日 11:00

夏の暑さも本番を迎える8月中旬。

ホームページをご覧いただいたお二人が、

木目の指輪を見にお越しくださいました。

 

木目がかわいい!と気に入って下さり

お選びいただいた指輪は

「木目金ストレート」のデザイン。

241025杢目金屋Z001.jpg

シンプルなストレートのデザインで、

より木目を楽しんで頂けます。

 

実際にお作り頂いた指輪がこちら。

241025杢目金屋Z002.JPG

お色味は、特別な4色の組み合わせ。

プラチナとホワイトゴールドのはっきりした木目と、

ピンクゴールドの温かみがバランスよく重なった

素敵な指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、

「他とかぶりにくい2人のリングが作れたので大満足です」

と、心温まるメッセージをいただいております。

これからもお2人ならではの思い出が

たくさん増えますように、

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

オーダーメイドでお作りする唯一無二のご婚約指輪

2024年10月18日 11:00

木目金の伝統やデザインが気になって

ご来店くださったお二人。

 

お選びいただいたデザインは、「桜一輪」

職人がこだわって考え抜いた、

杢目金屋ならではのデザインです。

241018杢目金屋Z001.jpg

唯一無二の木目模様と、日本の美の象徴である

桜をモチーフにしたデザイン。

立体的な形は360°どこから見てもデザインを楽しむことができます。

 

実際に完成したリングがこちらです。

241018杢目金屋Z002.JPG

男性様が決められた運命のさくらダイヤモンドに、

女性様の誕生石寄り添うような素敵なデザイン。

やわらかく温かい木目と、優しいピンク色の誕生石が

相まってとても特別なデザインになりましたね。

 

これからもリングと共に、

お二人が素敵な時間を過ごせますよう

スタッフ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

ご婚約指輪との重ね付けもできるご結婚指輪、「木目金V字」

2024年10月11日 11:00

夏の日差しが降り注ぐ7月下旬。

以前ご婚約指輪をお作りいただいたお客様が、

プロポーズの後、今度はお二人で

ご結婚指輪を見にお越しくださいました。

 

お作りいただいていたご婚約指輪は、

「桜一輪」

という杢目金屋ならではのデザイン。

 

ご結婚指輪は重ねて着けることも考慮し、

「木目金V字」

をお選びいただきました。

241011杢目金屋Z001.jpg

 

緩やかでシンプルなV字のデザイン。

ご婚約指輪のダイヤモンドを受け止めるかのように、

ピタッと綺麗に重なります。

241011杢目金屋Z002.jpg

 

実際に完成した指輪がこちら。

241011杢目金屋Z003.JPG

木目のお色味は4色の組み合わせをお選びいただき、

あたたかく優しい雰囲気の指輪に仕上がりました。

お二人の雰囲気にもピッタリな、

素敵な指輪になりましたね。

 

これからも指輪と共に、日々を分かち合いながら

笑顔で過ごせますように。

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 山本

 

お相手様のことを考えてお作りした世界に一つだけのご婚約指輪

2024年10月 4日 11:00

暑さが本格的になりつつある7月下旬。

大切なお相手様が杢目金屋の指輪を気に入ってくださり、

内緒でお店にお越しくださった男性様。

 

お相手様の雰囲気や好みなども踏まえ、

リングをお選びいただきました。

 

デザインは、「桜心」

メインのダイヤモンドを挟み込むように

小さな宝石をお付けしたデザインご婚約指輪です

241004杢目金屋Z001.jpg

手の甲に沿った波型のリングは

着けた時にお指がより長く綺麗にご覧いただける形でございます。

 

完成したリングがこちらです。

241004杢目金屋Z002.JPG

サイドの小さな宝石には、

女性様・男性様のそれぞれのお誕生石をお留めいただきました。

メインのダイヤモンドは、さくらダイヤモンド。

特別なダイヤモンドを挟み込むように

お二人のお誕生石が添えられていて素敵ですね。

 

メインのダイヤモンドの石座には、

桜の花びらを1枚添えた形をお選びいただきました。

 

お受け取りの際には

「とても素敵です!相手に渡す実感が湧いてきました…!」と

素敵な笑顔でご婚約指輪をお手に取っていただきました。

 

その後、プロポーズはいかがでしたでしょうか。

お二人のお幸せを、スタッフ一同

心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

唯一無二の木目でお作りする世界に一つのご結婚指輪

2024年9月27日 11:00

夏の日差しが降り注ぐ7月下旬、

ご入籍を直前に控えたお二人が

ご結婚指輪を探しにいらっしゃいました。

 

今までたくさんのお店を見て、ご結婚指輪を探されたというお二人。

唯一無二の木目でお作りするご結婚指輪

「一番心が惹かれました」とおっしゃっていただき、

指輪をお作りいただきました。

 

お選びいただいたデザインは、

「木目金波型」

 

240927杢目金屋Z001.jpg

動きのある波型の指輪は手の甲に沿った形のため

お指をより長く綺麗にご覧いただくことができます。

 

また、シンプルなデザインのため、木目をよりご覧いただけるデザインです。

 

実際に完成した指輪がこちら。

 

240927杢目金屋Z002.JPG

レディースリングの宝石には、

真ん中に男性様のお誕生石お選びいただきました。

お相手様を見守る、お守り石のようで素敵ですね。

 

また、プラチナとシルバーでお作りした

お二人だけの木目模様もはっきりとご覧いただける

素敵な指輪になりました

 

お受け取りの際には、

「私たちだけの特別な指輪を作ることができました。」と

笑顔で指輪をお指に通していただきました。

またメンテナンスなどで、いつでもお待ちしております。

 

これからも、お二人らしく日々を歩んで行けますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

ご自身のお誕生石を添えた世界に一つだけのご婚約指輪

2024年9月20日 11:00

ホームページを見て、

木目模様に一目惚れをしてくださったお客様が

ご婚約指輪を探しにご来店くださりました。

 

お選びいただいたデザインは、「月桜」

繊細な木目を楽しむことができる波型のご婚約指輪です

240920杢目金屋Z001.jpg

側面が丸くなっている甲丸のリングは

繊細な木目模様をご覧いただくことができる

デザインでございます。

 

完成したリングがこちらです。

240920杢目金屋Z002.JPG

サンプルは白系のお色味でしたが、

ピンクゴールドが似合うので、と

全体的に温かみのある雰囲気でお選びいただきました。

 

また脇石には、男性様のお誕生石をお留めいただきました。

お相手様を見守る、お守り石のようで素敵ですね。

メインのダイヤモンドは、さくらダイヤモンド。

オーダーメイドでさくらダイヤモンドをお留めいただけるのは

杢目金屋のみでございます。

 

お受け取りの際にはとても素敵な笑顔で、

ご婚約指輪をお手に取っていただきました。

 

今後もメンテナンスなど、いつでもお待ちしております。

お二人の末永いお幸せをコンシェルジュ一同心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 榎本