正規取扱店ブログ

オペラ郡山本店・福島県・T様・M様・結婚指輪

2025年3月18日 11:00

2025.03.18_オペラ郡山本店_006_001.jpeg

2025.03.18_オペラ郡山本店_006_004.JPG

結婚指輪(マリッジリング)の木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー 
誕生石・宝石(右):クリアダイヤモンド(左右)ブラウンダイヤモンド(中)
 
完成したリングのご感想:このたびは、とても素敵な指輪を作って下さり、ありがとうございました☺
細かい所まで丁寧に仕上げていただき、大満足です!!
こちらからのお願いを全て叶えてくださり感謝しています。
一生大切に身に着けていきたいと思います!

オペラ郡山本店・福島県・S様・N様・婚約指輪・結婚指輪

2025年3月 6日 11:00

2025.03.06_オペラ郡山_001_001.jpeg

2025.03.06_オペラ郡山_001_004(1).JPG

婚約指輪(エンゲージリング)の木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー 
誕生石・宝石:ピンクダイヤモンド(左右)さくらダイヤモンド(中)
 
2025.03.06_オペラ郡山_001_004(2).JPG
結婚指輪(マリッジリング)の木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー 
誕生石・宝石(左):クリアダイヤモンド(左右)ピンクダイヤモンド(中)
誕生石・宝石(右):クリアダイヤモンド(左右)ピンクトルマリン(中)
 
完成したリングのご感想:イメージしていた以上にキレイに作っていただけて満足です!
指輪の加工はもちろん、籍など細かいところまで職人さんのこだわりを感じました。
デザインを選ぶ際も親身にご対応頂き、ステキなデザインを選ぶことができました!

 

オペラ郡山本店・福島県・T様、A様・結婚指輪

2024年9月 5日 11:00

2024.09.05オペラ郡山本店_001.jpg

結婚指輪(マリッジリング)の木目素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー
 
完成したリングのご感想:キレイな木目が出ていてずっと見ていられます。大満足です!
 
 
 

セレモニースポット・福島県・豊景神社

2020年3月 3日 11:00

セレモニースポットのご紹介ですshine

福島県の豊景神社(とよかげじんじゃ)ですsign03

 

前九年の役の折、当地を通過した鎮守府将源頼・義家父子により苦しんでいた里人を救うため、

天喜四年(1056年)に五穀豐穣の神である豊斟渟命(トヨクムヌノミコト)をお祀りする「御霊宮」として

阿武隈川沿岸の福原の郷に建設されました。

2020.03.02_福島県・豊景神社_01_001.jpg

2020.03.02_福島県・豊景神社_01_002.jpg2020.03.02_福島県・豊景神社_01_003.jpg2020.03.02_福島県・豊景神社_01_004.jpg

2020.03.02_福島県・豊景神社_01_005.jpg

セレモニースポット・福島県・開成山大神宮

2020年1月27日 11:00
セレモニースポットのご紹介ですshine
 
福島県の開成山大神宮(かいせいざんだいじんぐう)ですsign03
 
郡山の安積開拓や安積疏水の事業の成功を祈願し、
開拓者の精神的な拠り所とするため1876年(明治9年)に創建されました。
伊勢神宮の御分霊が祀られた神社である為「東北のお伊勢さま」として慕われ、
福島県内では最多の年賀参拝者が訪れます。
元旦には歳旦祭が行われ、1月7日には古いお守りやお神札などを焚き上げる行事「どんど焼き」も行われます。
 
2020.01.27_福島県_開成山大神宮_001.jpg2020.01.27_福島県_開成山大神宮_002.jpg2020.01.27_福島県_開成山大神宮_003.jpg2020.01.27_福島県・開成山大神宮_004.jpg2020.01.27_福島県・開成山大神宮_005.jpg2020.01.27_福島県・開成山大神宮_006.jpg