WEB来店予約・初回ご来店の方にギフトカードプレゼント

おうちで指輪相談 オンライン無料相談

結婚指輪・婚約指輪への家紋の刻印

家紋の由来やデザインについての紹介のほか、家紋を刻印した事例を紹介いたします。おふたりの結婚指輪(マリッジリング)・婚約指輪(エンゲージリング)の内側に、両家の家紋を刻印してみてはいかがですか?専門の職人が責任を持って刻印いたします。

文字と絵の刻印


家紋とは

家紋は、いわば、その家のマークで、1000年以上前に誕生したとされています。古くは公家の家の紋章として使われ、戦国乱世の時代には、一族の名誉を表す旗印として用いられ、発展してきました。太平の世となった時代には、系統の家格門地を象徴し、その出自を示す目印とされました。次第に礼装には不可欠の紋所とされ、その装飾美を競うようになっていき、家紋の意匠は洗練され、多彩な様式美と多彩なパターンが生まれていきました。

<参考文献>新藤 建志郎『見る 知る 楽しむ「家紋」の辞典』:日本実業出版社

十六菊


家紋の由来

家紋は公家では輿車(こしぐるま)に、武家では旗、幕、盾、武具に用いられたもので、家紋の普及につれ、衣服にも使われるようになりました。それから、さらに調度品などの生活用具や、建築物、石碑、仏具にまで広く用いられるようになりました。

武家が家紋を衣服につけるようになったのは鎌倉時代から。当時はまだ一般化していなかったが、南浦口調時代になって直垂(ひれたれ)につけるようになり、これが礼服となりました。羽織が盛んになったのは徳川時代になってからですが、これは礼服として通用しませんでした。当時は民間でも、紋の入った裃(かみしも)を用いました。紋付羽織が礼服として通用するようになったのは、刀を捨てた明治維新後で、しかも男のみに限ったものでした。家紋がここまで歴史の中でもまれ、消えることなく続いてきたのは、ひとつにはこうした衣服、礼服とのつながりが非常に強かったからだといえるかもしれません。

<参考文献>新藤 建志郎『見る 知る 楽しむ「家紋」の辞典』:日本実業出版社

杢目金屋の家紋刻印パターンデザイン

両家の家紋 刻印
ご両家の家紋を結婚指輪(マリッジリング)の内側に入れることで、ご両家の結びつきがより一層深まります。

家紋の刻印


家紋の合わせ刻印
家紋を二つのリングに分割して刻印できます。二つの結婚指輪を合わせることで一つの家紋マークが完成し、お二人の心の結びつきがより一層深まります。

家紋の合わせ刻印



家紋を結婚指輪に刻印する際の注意点

杢目金屋では幅広いデザインの家紋を指輪に刻印することが可能です。
ただし、指輪への家紋の刻印は繊細な仕上がりとなるため、細かなデザインの家紋を刻印する際は注意が必要です。杢目金屋では家紋デザインの崩れを防止するため、複雑な家紋のデザインの場合は一部家紋を簡略化して刻印をさせていただきます。
簡略化が必要な家紋のデザインと簡略例をご紹介しますので、家紋の刻印をする際の参考にしてください。

下がり藤(上がり藤も同様)
<変更点>
下がり藤(上がり藤も同様)の家紋デザインは波型になっている部分を平らに変更したデザインで指輪に刻印いたします。

家紋の刻印の簡略化例01


丸に抱き茗荷(みょうが)
<変更点>
丸に抱き茗荷(みょうが)の家紋デザインは、葉の部分を簡略化します。図では三本線ですが、入らない場合は二本線にして指輪に刻印いたします。

家紋の刻印の簡略化例02


丸に蔦(つた)
<変更点>
丸に蔦の家紋デザインは、葉脈の本数を減らしたデザインで指輪に刻印いたします。

家紋の刻印の簡略化例03


杢目金屋の家紋刻印パターンデザイン

両家の家紋 刻印
ご両家の家紋を結婚指輪(マリッジリング)の内側に入れることで、ご両家の結びつきがより一層深まります。

家紋の刻印


家紋の合わせ刻印
家紋を二つのリングに分割して刻印できます。二つの結婚指輪を合わせることで一つの家紋マークが完成し、お二人の心の結びつきがより一層深まります。

家紋の合わせ刻印



結婚指輪に家紋を刻印されたお客様の満足度

M.S.様(男性)西武池袋本店
★★★★★
家紋を入れられるという点

A.T.様(男性)西武池袋本店
★★★★★
杢目と家紋

H.I.様(男性)西武池袋本店
★★★★★
家紋が彫れるところ

N.M.様(女性)名古屋本店
★★★★★
家紋が入れられて、木目模様がとても美しかったので決めました。

T.K.様(女性)町田店
★★★★
杢目、家紋、伝統をみて購入しました。

結婚指輪に家紋を刻印されたお客様の体験談

岐阜県 K.H様 A.S様
和風が大好きな私たちにとって今回のオーダーした指輪は、とてもテンションの上がるものです。美しい杢目柄や両家の家紋を入れられるなど、想いのつまった2人にとって最高のものとなりました。自身の指にもフィットして、毎日幸せな気分で過せています。

埼玉県 Y.A様 A.A様
一枚の木目金の板から、ふたりの手で分かち合い、半分ずつ身につけられる「ふたりの証」。とても素敵なリングに仕上げて頂いて感謝しています。打合せから、分かち合い、完成まで関わって下さったスタッフや職人さん、本当にありがとうございました。完成したリングと両親にプレゼントするペンダントやタイピンを見た時は、感動しました。両家の家紋を刻印して頂き、家族の絆を感じました。2人の想いがつまったリング、一生大事にしたいと思います。

香川県 S.N様 Y.O様
きれいに木目が出ていて、家紋の刻印も細かい部分まで丁寧に彫っていただきました。“わかちあい”の際に拝見したリングの仕上がりより更に高級感もあり、自分たちだけの唯一のリングといった特別感もありました。想像以上に素晴らしいものを作っていただき、本当にありがとうございます!!

長野県 M.H様 M.H様
本当に感動しました!ありがとうございます。嫁、指輪大切にします!!
農家の長男を婿養子にもらった為、両方の家を尊重したいという気持ちから、家紋を指輪に入れていただける事がとても嬉しくて、完成した指輪を見た時はとても感動しました。和の世界が大好きな二人にぴったりの、世界に一つだけの宝物となりました。両親、ご先祖様、だんな様、指輪、一生大切にします。本当に、ありがとうございました!!

その他のお客様の声はこちら≫

家紋を入れられる結婚指輪の一覧はこちら≫

自社工房による無料メンテナンス(生涯保証)

家紋を刻印していただいた婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。専門の職人が責任を持って対応いたしますので、一生涯安心してお使いいただけます。

磨き

●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。

●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。

●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)

●チェーン修理

※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。

詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫